歯ぐきから血が出る
歯がグラグラする
-歯周病治療-
PERIODONTAL DISEASE TREATMENT
PERIODONTAL DISEASE TREATMENT
歯周病は私たちにとってとても身近な病気で、日本人の8割が感染、あるいは歯周病予備軍と言われています。ですが、歯周病は痛みがあまりないために気付きづらく、そのまま悪化させてしまうと、歯を抜かなければいけなくなってしまいます。
また、歯周病菌が血管から全身に回ることで循環器系の病気(狭心症、脳梗塞、動脈硬化など)を引き起こしてしまうだけでなく、アルツハイマー型認知症、メタボリックシンドローム、誤嚥性肺炎、糖尿病を悪化させる可能性があるなど、全身疾患にも繋がる危険性のある恐ろしい病気です。
歯周病は、細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患で歯の周りの歯肉(歯ぐき)や、歯槽骨(歯を支える骨)などが溶けてしまう病気です。
歯と歯肉の境目の清掃が十分でないと、そこに多くの細菌が繁殖する歯垢(プラーク)が留まり、歯肉が炎症を起こし赤くなったり腫れたりします。
ほとんどの場合は、強い痛みを伴わないため気付くのが遅れ、進行させてしまうと膿が出たり歯がぐらぐらして、最後には歯を抜かなければいけなくなってしまいます。
歯周病の直接の原因は歯垢、つまりバイオフィルムです。 バイオフィルムとは、数種の細菌が集まり増殖した膜状のもので、お口の中の細菌の塊である歯垢(プラーク)もバイオフィルムのひとつです。バイオフィルムは、ヌルヌルと粘着性が高く、増殖力が強いので抗菌剤などの薬剤や歯みがきだけでは取り除くことができず、歯垢や歯石を取り除くには専門的な処置が必要となります。
PMTCは、歯科医師や歯科衛生士といった医療従事者が歯や歯ぐきを傷つけない専用の器械を使って行うクリーニングで、汚れや歯垢を除去すると同時に、表面をツルツルに磨くことで歯垢をつきにくくし、むし歯や歯周病を予防します。コーヒーや紅茶、赤ワイン、タバコのヤニなどによる頑固な着色汚れも取り除くことができるので、健康的で美しい歯本来の白さを取り戻すことができます。
歯周病の予防には定期的なクリーニングが効果的ですが、それと同じくらい日常のセルフケア(患者さまご自身で行う歯ブラシ・歯間ブラシ・デンタルフロスを使った清掃)が大切で、どちらも欠かすことはできません。
当院では、歯垢染色液で磨き残しをチェックし、さらに唾液検査によってお口の状態を知り、むし歯や歯周病のリスクを分析することで、患者さまに合った定期検診のサイクルや最適なセルフケアをご提案します。
歯周病から大切な歯を守るためには、お口全体の良好な環境を維持することが不可欠です。
当院では、お口の環境維持と歯周病の早期発見のために、定期的な検診を受けていただくことをお勧めしています。
RESERVE
患者さまをお待たせしないために、完全予約制とさせていただいております。お電話もしくは予約フォームから予約をお取りいただけます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | - |
14:00〜18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | - |
休診日:木曜日 / 日曜日 / 祝日 |
〒206-0823
東京都稲城市平尾1丁目54-17
小田急線 新百合ヶ丘駅より
小田急バス5番乗り場から「ひらお苑入口」バス停下車すぐ